| Home |
2016.03.12
あたりや鍋焼きうどん
3月も半ばですが、まだまだ鍋焼きうどんいけます。
“あたりや”の鍋

蓋を開けると豪快な沸騰ぶり、
その湯気中から大きめの海老天が現われ
蒲鉾、鶏肉に卵は定番的ですが、
セリと、珍しいのはしいたけではなく“さもだし”が入っています。
出汁は甘でここの店の特徴かも。
細めの手打ちうどんはらしい、モチモチ感とツルツル感にしっかりコシが入っていて好感です。
人気に納得の鍋焼うどんです。
そして、今朝岩木山は望めませんでした。
“あたりや”の鍋

蓋を開けると豪快な沸騰ぶり、
その湯気中から大きめの海老天が現われ
蒲鉾、鶏肉に卵は定番的ですが、
セリと、珍しいのはしいたけではなく“さもだし”が入っています。
出汁は甘でここの店の特徴かも。
細めの手打ちうどんはらしい、モチモチ感とツルツル感にしっかりコシが入っていて好感です。
人気に納得の鍋焼うどんです。
そして、今朝岩木山は望めませんでした。
| Home |