| Home |
2016.10.08
講演会 カラダを良くする歩き方・・・
朝、鶴田社協のノルディックウオークを終えて、
青森保健大学へGO
Nordic Walk Life Project主催、
講演会“カラダを良くする歩き方、悪くする歩き方”

講師はいつもお世話になっているマヤマ氏の恩師?
木津直昭先生(KIZUカイロプラクティック代表)
そして、稲島司先生(東京大学付属病院 循環器内科医)の講演です。

事前に著書「血管を強くする歩き方」は読み、準備を整えての出席、
今日のお話はしっかり自分にも役立てたいと思っていますから、とても楽しみにしていました。

“正しい姿勢で早く歩く”
木津先生が筋肉と骨格の構造から理想的な姿勢や歩き方のお話、実際に正しい姿勢での歩き方を学び、

稲島先生が、
血管、健康の為の食事の話など関心のある話が続き、

とても素晴らしい講演でした。
終了後、反省会にも参加させていただきました。
とても感謝。
それにしても両先生は楽しいし、仲もよろしいです。
感謝、感謝。
そして、今朝岩木山は望めませんでした。
青森保健大学へGO
Nordic Walk Life Project主催、
講演会“カラダを良くする歩き方、悪くする歩き方”

講師はいつもお世話になっているマヤマ氏の恩師?
木津直昭先生(KIZUカイロプラクティック代表)
そして、稲島司先生(東京大学付属病院 循環器内科医)の講演です。

事前に著書「血管を強くする歩き方」は読み、準備を整えての出席、
今日のお話はしっかり自分にも役立てたいと思っていますから、とても楽しみにしていました。

“正しい姿勢で早く歩く”
木津先生が筋肉と骨格の構造から理想的な姿勢や歩き方のお話、実際に正しい姿勢での歩き方を学び、

稲島先生が、
血管、健康の為の食事の話など関心のある話が続き、

とても素晴らしい講演でした。
終了後、反省会にも参加させていただきました。
とても感謝。
それにしても両先生は楽しいし、仲もよろしいです。
感謝、感謝。
そして、今朝岩木山は望めませんでした。
| Home |