先日の青森歩きで訪ねた“大星神社”、

大星神社の書き込み ここ

枝垂れ桜でつながりのある高照神社は、日曜日の桜並木ウオークの立ち寄りです。

高照神社の枝垂れ桜とともに樹齢300年。
高照桜 (1)_500

頑張って生き延びています。
高照桜 (2)_500
こちらも大星神社のことが紹介されています。
高照桜 (3)_500

“樹高約16m、幹囲2.76m。樹齢約300年。指定日平成10年11月5日。
このしだれざくらは、津軽四代藩主信政公が青森市妙見の大星神社再建完成の際、数百本のしだれざくらを記念に植えたと言い伝えられているが、このとき、高照神社に持ち込まれたものと思われる。この古木は現在、大星神社と高照神社のみに現存しており、貴重な存在である。”


そして、今朝岩木山は望めませんでした。

Secret

TrackBackURL
→http://akatarou.jp/tb.php/3942-c687a0af