| Home |
2018.01.23
あゆっこ
日曜日の森吉山樹氷の追記てなります、の帰り道ですね。
スキー場周辺には温泉がなく、道路から最初に看板が見えたのが米内の“あゆっこ”

あゆの養殖が本業のようで、あゆと湯っこで"あゆっこ"なのでしょう。

12月から温泉が故障らしく沸かし湯でしたが、

それでも数人が入っていました。人気なのかな?
入浴後ロビーで記事見かけ、ならと直ぐに食事部へ、

あゆ定食という1000円のメニュー、

この時期ですから旬から離れますが、養殖場のメニューですからそれなり期待。
塩焼きは川魚の旨味あり、

唐揚げが最近の人気メニューらしい。

これが旨かったあゆ寿司、

これに甘露煮のあゆですから、

立派なあゆづくしです。旬外れとはいえ、美味しですよ。
お気に入りチェックですね。旬に再訪でしょう。
そして、今朝の岩木山です。

スキー場周辺には温泉がなく、道路から最初に看板が見えたのが米内の“あゆっこ”

あゆの養殖が本業のようで、あゆと湯っこで"あゆっこ"なのでしょう。

12月から温泉が故障らしく沸かし湯でしたが、

それでも数人が入っていました。人気なのかな?
入浴後ロビーで記事見かけ、ならと直ぐに食事部へ、

あゆ定食という1000円のメニュー、

この時期ですから旬から離れますが、養殖場のメニューですからそれなり期待。
塩焼きは川魚の旨味あり、

唐揚げが最近の人気メニューらしい。

これが旨かったあゆ寿司、

これに甘露煮のあゆですから、

立派なあゆづくしです。旬外れとはいえ、美味しですよ。
お気に入りチェックですね。旬に再訪でしょう。
そして、今朝の岩木山です。

| Home |