2018.01.01 新年梵珠登り
元旦GO
夜明け前雨が降り、山頂で初日の出をねらっていたのですが、
天気が良ければ八甲田から登る日の出は、今日の天気予報では無理と判断で、
青森港の初日の出後に時間改め、8時頃からの登山道入り
晴天の梵珠は冬のブナ林も魅力です。
梵珠1-1 (1)_500
展望所からの陸奥湾
梵珠1-1 (2)_500
山頂の七観音
梵珠1-1 (5)_500
ひと休みしていたら天気あやしくなりはじめ、
梵珠1-1 (6)_500
辺りも暗くなりますね。
木々の上に太陽。
梵珠1-1 (7)_500
ブナ林は一年中見応えと心地良さを感じますね。
梵珠1-1 (10)_500
八甲田展望所をとばしてしまい、
岩木山展望所は麓が幾らか望める程度。
梵珠1-1 (11)_500
酒を呑まない私の正月は、登山道の何合目目安、
梵珠1-1 (12)_500

そして、日本一の幹周ブナから、
足跡たどって急勾配を下山すれば、駐車場の壁面上へ抜けれるのでした。
斜面下に車を確認。
バイパス道を知り、ただ登りは難しいかな……、
梵珠1-1 (13)_500
この表示が登山道4コースですから、
梵珠1-1 (15)_500
GPS画像と比べるとよくわかります。
雪道で出来る短縮ですね。
GPS梵珠1-1_500
結果、
測定値1:16分、3.7kmとなっております。



そして、今日日中の岩木山です。
Secret

TrackBackURL
→http://akatarou.jp/tb.php/3814-81fd48cb