“キャサリン”という小麦粉に好感持ち、再訪の“エスベーカー”
前回夜訪問だったので、ブルーなウッディはあらためて爽やかに目立ちます。
エスベーカー (1)

土曜限定というキャサリン食パンはお休みでして、“ウサギ”という小麦粉の食パンが多く焼かれていました。
前回書き込みの“クルミミルク”というのがこちらで、
エスベーカー (2)
私的にはよろしい。


実はその前に、食パン目当てでの立ち寄りあり、
県病宝くじ売り場近く、10月オープンの、“乃が美”の生食パン
のがみ
全国チェーン、一日20,000本以上売る日もあるという高級生食パン。
試食したら確かに美味い。バターが利いてモチモチ食感がとても好感です。
11時開店で、予約無しだと12時頃で売り切れるらしい。
12時頃の訪問、2斤サイズだけが残っていました。
1本の値段、1斤サイズ 432円、2斤サイズ 864円
店内も白く広々として高級感あり、店員さんもすごく親切な話し方でうれしい。
原材料は、小麦粉・乳等を主要原料とする食品・砂糖・マーガリン・バター・ハチミツ・食塩・パン酵母

試食の際に「バターが利いている」と話したら、マーガリンを多く使っているらしく、
そのマーガリンの使い方が、乃が美のパンの特徴らしいようです。まあ、次回。


そして、今朝岩木山は望めませんでした。


Secret

TrackBackURL
→http://akatarou.jp/tb.php/3778-e6c94ba9