| Home |
2017.12.14
しゅはりつけ麺
つけ麺4店舗目は、松原の“しゅはり”、
以前後輩と訪ねた際に臨時休業で振られた店で、
後輩が言う青森つけ麺人気の3店はここで3店舗目。
煮干し系ということで聞いていましたが、印象とは違ったお店でした。
麺は太麺でモチっと感が好感、スープも少しとろみかかっていて、麺にならった印象。

カウンターの魚粉、タッパーの玉ねぎを掛けると好みの味調整のようですが、今回は何も掛けずで。
角切チャーシューなど具も多く、最後に、カウンター上のポットでスープ割りで〆ですね。
私には“なりや”と同類になりますね。
“つけ麺デビュー”なんて書き込みまして、“なかた屋”の刺激での思い立ちでもありましたが
私には蕎麦のほうが宜しい様でして、つけ麺は“なかた屋”の楽しみと致しましょうか。
そして、今朝の岩木山です。
以前後輩と訪ねた際に臨時休業で振られた店で、
後輩が言う青森つけ麺人気の3店はここで3店舗目。
煮干し系ということで聞いていましたが、印象とは違ったお店でした。
麺は太麺でモチっと感が好感、スープも少しとろみかかっていて、麺にならった印象。

カウンターの魚粉、タッパーの玉ねぎを掛けると好みの味調整のようですが、今回は何も掛けずで。
角切チャーシューなど具も多く、最後に、カウンター上のポットでスープ割りで〆ですね。
私には“なりや”と同類になりますね。
“つけ麺デビュー”なんて書き込みまして、“なかた屋”の刺激での思い立ちでもありましたが
私には蕎麦のほうが宜しい様でして、つけ麺は“なかた屋”の楽しみと致しましょうか。
そして、今朝の岩木山です。
| Home |