| Home |
2017.09.10
青森歩き
今朝の豪雨と雷でライフプロジェクト行事が無くなり、せっかくなので青森歩き。
赤い糸のモニュメントは今日も立ち寄りです。

アスパムRAB祭りは、付近の駐車場は満車、
特にメロンパンの店は開店前から50人超の列でした。

太宰通学路、旭橋は改修を終えていましたが、

期待した様変わりはありませんでした。少し残念ですね。
雨雲も去り、合浦公園からの眺めは夏泊、

公園広場では凧揚げ大会が催され、風のタイミング狙いで大きな声が飛び交い、笑い声が響いてよろしい感じ。

波打から7号環状線、浜田から迂回、
山田高校グランドではサッカーゲーム、さすがしばらく立ち止まります。

浜田から安田の目的は、運動公園陸上競技場で、高校新人戦。

15年程前までは審判員など競技のお手伝いで来ていましたが、いまは離れていますから、競技を見ることも無いですね。
昨夜、娘と陸上競技の話が出なかったら、今日も立ち寄りしなかった訳です。
懐かしさと、思い出にひたりながら長居してしまいました。
このまま、リレーまで観て居たかったのですが、息子の約束時間に遅れますからね。
そして、浪館通りを青森駅までたどり着き、
RAB祭りは歩くのもたいへんな混雑。この人気は何なのかな。で、ここでの食事はあきらめオーシャンバーガーへ。
お気に入りの店員さんが近々退職とのこと。ご挨拶出来たので、今日立ち寄りしてよかった。
GPSの結果、
歩行距離 22.83km、

陸上競技観て一旦ログ落ち、

今日は立ち寄りが多くながかったので
心拍数107、114拍


となっています。
そして、今朝岩木山は望めませんでした。
赤い糸のモニュメントは今日も立ち寄りです。

アスパムRAB祭りは、付近の駐車場は満車、
特にメロンパンの店は開店前から50人超の列でした。

太宰通学路、旭橋は改修を終えていましたが、

期待した様変わりはありませんでした。少し残念ですね。
雨雲も去り、合浦公園からの眺めは夏泊、

公園広場では凧揚げ大会が催され、風のタイミング狙いで大きな声が飛び交い、笑い声が響いてよろしい感じ。

波打から7号環状線、浜田から迂回、
山田高校グランドではサッカーゲーム、さすがしばらく立ち止まります。

浜田から安田の目的は、運動公園陸上競技場で、高校新人戦。

15年程前までは審判員など競技のお手伝いで来ていましたが、いまは離れていますから、競技を見ることも無いですね。
昨夜、娘と陸上競技の話が出なかったら、今日も立ち寄りしなかった訳です。
懐かしさと、思い出にひたりながら長居してしまいました。
このまま、リレーまで観て居たかったのですが、息子の約束時間に遅れますからね。
そして、浪館通りを青森駅までたどり着き、
RAB祭りは歩くのもたいへんな混雑。この人気は何なのかな。で、ここでの食事はあきらめオーシャンバーガーへ。
お気に入りの店員さんが近々退職とのこと。ご挨拶出来たので、今日立ち寄りしてよかった。
GPSの結果、
歩行距離 22.83km、

陸上競技観て一旦ログ落ち、

今日は立ち寄りが多くながかったので
心拍数107、114拍


となっています。
そして、今朝岩木山は望めませんでした。
| Home |