津軽富士見湖の三連太鼓橋“鶴の舞橋”立ち寄り、
鶴田ツル (3)_500

そして、隣接の“丹頂鶴自然公園”
特別天然記念物の“タンチョウ”は、丹頂鶴です。
鶴田ツル (2)_500

何故鶴田町に・・・・・・・、少し検索は鶴田町のHPから
『 江戸時代の頃数多くの鶴が飛来したという鶴田町。平成4年に「生きた丹頂鶴誘致」の声が高まり、平成5年に中国黒龍江省より2羽を譲り受け、平成9年にはロシア連邦アムール州よりつがいを譲り受け飼育、現在では当町で出生したものや多摩動物公園から借受している丹頂鶴が飼育されています。 』


今日は森田で昼チャイム。
訪問したかった店は“一番食堂”
味噌ラーメンを勧められていましたが、あんかけ系でいきます。
一番食堂_500
是非立ち寄ってと、多く同級生が言う食堂は、ここもまた同級生セツコ夫婦のお店です。
正午過ぎで既に満席の込み様に、セツコと一緒の画像は撮れずで、同級生たちには店に行ったとだけの報告かな・・・・。


そして、今日夕方の岩木山です。
岩木山8-23_500
Secret

TrackBackURL
→http://akatarou.jp/tb.php/3674-7b81d524