| Home |
2017.06.25
青森ラブリッジウオーク
県連盟行事です。
今日は、弘前、五所川原、外ヶ浜、県南横浜、八戸方面からも多くの指導員が参加しました。
第3回となります、“木歩道(青森ラブリッジ)” を歩いてみませんか!ウオーク

青森駅前公園スタートゴール、
初心者とともに簡単なウオーキング教室から開始、

風も弱く、天気に恵まれ、少し眺めは霞んでいたものの、夏泊、浅虫が望めました。

爽快な歩きが続きます。

八甲田丸ですね。

このウオーク恒例となった、“津軽海峡冬景色”の合唱?

高木さんが居ないのが少し寂しく感じますが・・・・、
ベイブリッジの下がラブリッジ。

今日もまた、赤い糸がしっかりと結ばれています。

タグボート、ぶつけて押すのが基本だそうです。知りませんでした。
タイヤ一個挟んでぶつかっています。

北防波堤灯台。

中央埠頭公園の丘の上からの眺めは、いつ登っても素晴らしいです。

みなさん見惚れ。

オプションの無い今日のウオークは50人ほどの参加。
純粋にノルディックウオークに興味がある方たちの参加で、
自分のポールを持っている方も多くみられました。
交通の便利もいいし、今日のような天気なら、もう少し距離を延ばすことも今後可能となるでしょう。
楽しいウオークでした。
GPSの結果
歩行距離 5.6km
心拍数 81拍 となっております。

そして、今朝岩木山は望めませんでした。
今日は、弘前、五所川原、外ヶ浜、県南横浜、八戸方面からも多くの指導員が参加しました。
第3回となります、“木歩道(青森ラブリッジ)” を歩いてみませんか!ウオーク

青森駅前公園スタートゴール、
初心者とともに簡単なウオーキング教室から開始、

風も弱く、天気に恵まれ、少し眺めは霞んでいたものの、夏泊、浅虫が望めました。

爽快な歩きが続きます。

八甲田丸ですね。

このウオーク恒例となった、“津軽海峡冬景色”の合唱?

高木さんが居ないのが少し寂しく感じますが・・・・、
ベイブリッジの下がラブリッジ。

今日もまた、赤い糸がしっかりと結ばれています。

タグボート、ぶつけて押すのが基本だそうです。知りませんでした。
タイヤ一個挟んでぶつかっています。

北防波堤灯台。

中央埠頭公園の丘の上からの眺めは、いつ登っても素晴らしいです。

みなさん見惚れ。

オプションの無い今日のウオークは50人ほどの参加。
純粋にノルディックウオークに興味がある方たちの参加で、
自分のポールを持っている方も多くみられました。
交通の便利もいいし、今日のような天気なら、もう少し距離を延ばすことも今後可能となるでしょう。
楽しいウオークでした。
GPSの結果
歩行距離 5.6km
心拍数 81拍 となっております。

そして、今朝岩木山は望めませんでした。
| Home |