| Home |
2017.02.19
ウインタースポーツ岩木山2017
“ウインタースポーツ岩木山2017”へGO

県ノルディック・ウォーク連盟協力行事は、昨年までの岩木山南麓豪雪まつりです。
岩木青少年スポーツセンターでの”スノートレッキング”

雪状態の違う2コース設定。

更にお手伝いは、”エアーボード”

そして、“岩木山スキーフェスティバル”も同時開催、
岩木山スキーマラソンの後継です。

小学校スキー教室でお世話になったカミハラコ氏も例年どおり活躍。
センター内“弘実デザイン角巻” 展示は、

我ら連盟の角巻もあります。

今朝、試みの人文字は思うようになりませんでした。

昨夜の影響でしょうかね。
他にもエリアではいろいろ開催されています。

GPSの結果
歩行距離:3.9km
小学3年生と共にスノートレッキング

指導員仲間のコース選抜

となっています。
指導員仲間との深い新雪のスノートレッキングは、今後設定したいコースでした。

そして、今朝嶽からの岩木山です。


県ノルディック・ウォーク連盟協力行事は、昨年までの岩木山南麓豪雪まつりです。
岩木青少年スポーツセンターでの”スノートレッキング”

雪状態の違う2コース設定。

更にお手伝いは、”エアーボード”

そして、“岩木山スキーフェスティバル”も同時開催、
岩木山スキーマラソンの後継です。

小学校スキー教室でお世話になったカミハラコ氏も例年どおり活躍。
センター内“弘実デザイン角巻” 展示は、

我ら連盟の角巻もあります。

今朝、試みの人文字は思うようになりませんでした。

昨夜の影響でしょうかね。
他にもエリアではいろいろ開催されています。

GPSの結果
歩行距離:3.9km
小学3年生と共にスノートレッキング

指導員仲間のコース選抜

となっています。
指導員仲間との深い新雪のスノートレッキングは、今後設定したいコースでした。

そして、今朝嶽からの岩木山です。

| Home |