| Home |
2016.09.09
アップルパイ番外編
弘前アップルパイ118回をカウントしていますが、
以前書き込みですのでカウント外、
“スリーブリッジ”で、ショソンオポム、これまでの中でも印象的なパイです。
午後に向かうとほぼ品は切れて無いのですが、
私が訪ねる時間には滅多に置かれていないのですが、
それでも食パン目当てに訪れれば、1個ケースにありました。

300円と少しお高いのですが、もちろん価値ありで、
生地のサクサク感と香ばしさ、控えた甘みと利いた酸味、
ジャムの色が輝いています。
スリーブリッジのショソンオポム、美味しです。
そして、食パンも遅い時間にはめずらしく置かれ、
「4つ切りでお願いします」となったわけです。

そして、今朝岩木山は望めませんでした。
以前書き込みですのでカウント外、
“スリーブリッジ”で、ショソンオポム、これまでの中でも印象的なパイです。
午後に向かうとほぼ品は切れて無いのですが、
私が訪ねる時間には滅多に置かれていないのですが、
それでも食パン目当てに訪れれば、1個ケースにありました。

300円と少しお高いのですが、もちろん価値ありで、
生地のサクサク感と香ばしさ、控えた甘みと利いた酸味、
ジャムの色が輝いています。
スリーブリッジのショソンオポム、美味しです。
そして、食パンも遅い時間にはめずらしく置かれ、
「4つ切りでお願いします」となったわけです。

そして、今朝岩木山は望めませんでした。
| Home |