| Home |
2016.09.01
御来光登り
岩木山お山参詣ご来光へGO
2時半に家を出発、スカイライン8合目まで車で1時間、
リフトで9合目はスムーズに10分ほど、
そこから頂上は団体の皆さんの後ろに繋がり、
頂上着は4時45分でした。
明るくなった方角を既に向き、報道発表では500人ほど。
八甲田とその近辺の平野、そして広がる雲海、
その向こう燃えるような光が膨らみ始めました。
その光は雲が受けた光で、陽はその下から現れ出しました。
北八甲田から昇ります。
囃子が始まり、拍手と万歳、
そして、それぞれの御祈願。
この時刻5時2分。
日の出時刻の5時4分全てが現れ、
昇っているのがわかります。動きを感じます。
4年ぶりとという御来光に、皆さんの表情も満足な素晴らしい日の出、朔日山。
直ぐに下りない方がいいよと言われた“影岩木”
朝日を浴びた岩木山の影がくっきりと写されます。
下山道では、
「・・・いい山カゲダ、朔日山カゲダ・・・」と、
響き渡った唱え。
益々影岩木がくっきりと反映され、
これもまた素晴らしい。
リフトは影岩木に降りるように下山。
GPSの結果、
9合目から頂上へ往復の、歩行距離 1.32km となります。
誠に素晴らしい御来光となりました。
全てに感謝。
そして、朝帰宅後の定位置からの岩木山は望めていないのですが、
何だか影が映っているような気がします。
| Home |