2016.09.02 マタギ飯
このところ岩木山方面が多いのですが、
秋の魅力を充分感じます。

これは知られた“マタギ飯”
マタギ飯 (1)_600

沸騰が進むと舞茸の香りが湯気で吹かれて、25分の炊きあげ、
火が消えたら、吸い物の方にマッチで火をつけ10分待ち。
マタギ飯 (3)_600
ルーツは、マタギの人達が好んだ山菜入りの混ぜご飯。先代の社長がマタギだったそうです。
7種の具は、きじ肉、舞茸、竹の子、ごぼう、三つ葉、糸こんにゃく、人参の釜飯。

待ちに待つこと、空いたおなかにマタギ飯は誠に美味し。
息子の口にもとても会ったようです。
マタギ飯 (4)_600


そして、今朝の岩木山です。
岩木山9-2_500

Secret

TrackBackURL
→http://akatarou.jp/tb.php/3280-3d1891d2