2016.08.03 南部魁りんご
今年の県産りんごの市場初競りが昨日だったそうです。

産直販売所でもりんごが出始めました。
極早生の “南部魁”という品種、
この時期の“なつみどり”より、渋み少なく多汁だという直売所の方のおすすめでした。
南部魁 (2)_600
この時期渋みは当然感じますが、水分もあり、
南部魁 (5)_600
なんとか食べられるといった程度ではなく、しっかりりんごの味わいです。
“南部魁”も本当の味がでるのは8月中旬からだそうですので。

今日は五所川原花火大会。
気温も高く、風も穏やかで、
仕事帰りの早い時間見かけたら、会場では浴衣姿が多くみられます。

子どもたちもそれぞれ出掛けましたね。
娘は出掛けないはずない、
息子もついさっき「お父さん、花火行ってきます。」
出番無い私は、相変わらず我が家からだいぶ遠い花火を眺めることになります。


そして、今朝岩木山は望めませんでした。
Secret

TrackBackURL
→http://akatarou.jp/tb.php/3248-bb515951