これまで、山歩きにおいてもウオーキングシューズを使っていたので、
雨影響など悪路では不安もありました。
2年ほど前から購入を検討していましたが、なかなか選択できずにいたトレッキングシューズ。

今回購入決めたのは、サロモンの“XA PRO MID GTX”
サロモン (2)_600
サロモンはクロカンスキー靴で私には安心感があります。

選択理由
ゴアテックス
完全防水
とにかく軽い
ソールがやわらかい

ゴアテックス製品も多い中で、完全防水と掲げていることへの期待というか、
水溜りでのソール部分の防水の期待ですね。
サロモン (9)_600
そして、滑りなど含めた、平地感覚のような歩きやすさでしょうね。
サロモン (7)_600
このぐらい厚くないといけないのかも・・・・・、
如何なものか。
まぁ、とにかく軽いです。

レビューでは幅が狭いという書き込みが多かったので、+0.5サイズとしましたが、
幅も大きさも範囲内、このくらいの方が急いだ山歩きではよろしいかも。
+1.0までは必要ないと感じます。


そして、今朝岩木山は望めませんでした。
Secret

TrackBackURL
→http://akatarou.jp/tb.php/3222-dae106f4