愛と誠の力へGO
メロス2016_300

風無く天気が良いので、受付開始時刻に合わせての会場入り、
メロスマラソン (1)_600
今年は、2,351名の参加、ハーフが半分ほど。
ゲストの森脇さんは、これまでのゲストとは違った振る舞いで、ランナーからの笑いも広がっていました。
順次スタート。
メロスマラソン (3)_300

私は、昨年に続き3km、今年の目標タイム11分50秒
今年は小学校の陸上部の選手もほとんど参加で、今の私にはタイム的にはライバルかも。

全く練習せずの参加ですが、
今日の天気だとウオーミングアップしやすく、いい感じに仕上げて、3km種目は最後のスタート。

1kmラップ3分55、後方からのスタートでしたから、ペース的にはオーバーしていないほぼベスト。
2kmラップで地点見落とし・・、ここでペース確認からはぐれてしまい、
地点からの推測残距離とタイムを予測、11分台を取れると早々に期待し走りましたが、
距離の錯誤が大きく、ゴールタイムは目標と30秒ほどの差となりました。
メロスマラソン (4)_600

結果を振り返り、走力は11分50はあると感じますが、気持ちをどうぶつけていくかが足りませんね。
これも日頃のトレーニングで養うものでしょうね。

でも、
メロスマラソン (6)_600

いやいや、この歳になって、陸上競技で再び表彰されるとは・・・・、
誠にうれしい。

天気にも恵まれ、スタート前、競技中、ゴール後と、
とても流れの良い大会印象でした。
金小陸上部も家族も一緒に楽しめたようで良かった。


そして、今朝の岩木山です。
岩木山5-29_600
Secret

TrackBackURL
→http://akatarou.jp/tb.php/3180-f110ebaa