| Home |
2016.03.10
大むら鍋焼き
店の特徴はメニューが豊富なこと。
ただ、以前は中華そばは無かったと記憶しますが。

まだまだ季節の鍋焼きうどん。

うどんはモチッと感のある細めのうどん。
海老天は別盛りで野菜付きのボリュームは、
もり蕎麦に付いてくるような盛り合わせで、抹茶塩が添えられます。
鍋の中は、餅の天ぷら、鶏肉、半熟卵、蒲鉾、ねぎ、油揚げなど
海老天とこれだけのボリュームで1050円はとても良心的設定。
店主は八王子“大むら”で5年間修行後、八戸で独立開業を経て移転開業
庶民的雰囲気で、更に奥さん?がやたら話しかけてきて楽しい。
本当に楽しい。
そして、今朝岩木山は望めませんでした。
ただ、以前は中華そばは無かったと記憶しますが。

まだまだ季節の鍋焼きうどん。

うどんはモチッと感のある細めのうどん。
海老天は別盛りで野菜付きのボリュームは、
もり蕎麦に付いてくるような盛り合わせで、抹茶塩が添えられます。
鍋の中は、餅の天ぷら、鶏肉、半熟卵、蒲鉾、ねぎ、油揚げなど
海老天とこれだけのボリュームで1050円はとても良心的設定。
店主は八王子“大むら”で5年間修行後、八戸で独立開業を経て移転開業
庶民的雰囲気で、更に奥さん?がやたら話しかけてきて楽しい。
本当に楽しい。
そして、今朝岩木山は望めませんでした。
| Home |