Nordic Walk Life Project のスノーシューウォーク第2弾お手伝い。
今回は、青森競輪場の駐車場をスノーシューで歩きます。
競輪場2016-2-7 (2)_600
スノーシューの選択もそれぞれ個性がみられるようになりました。

青森市の昨夜からの降雪は20cmを超えたようで、
山手の競輪場会場は深い新雪でのウオークとなりました。
競輪場2016-2-7 (4)_600
深雪の醍醐味を充分に楽しめて、
競輪場2016-2-7 (7)_600
コース上もなんだか雪原気分です。
競輪場2016-2-7 (10)_600
駐車場内のコースといっても広い敷地はアップダウンも充分にとれ、
競輪場2016-2-7 (12)_600
少し離れた位置からの眺め、競輪場雪模様が綺麗だった。
競輪場2016-2-7 (15)_600
描いたスノーアート“渦巻き”は全員で歩いた跡、
競輪場2016-2-7 (17)_600
突然での感覚で上手く渦巻いて、先頭歩いたエリヤマさんすばらしい。

そして、GPSの結果
歩行距離 1.80km
実歩行時間 1:34分 となっております。
競輪場GPS_600

今日の Nordic Walk Life Project ウオーク、とても楽しめたウオークです。

今日競輪場内では、キッズ向けイベントの
“スノーライドin青森” “雪上ランバイク大会” が開催されていました。
競輪イベント_600

そういえばですが、
前回1回目は東奥日報で大きく取り上げられました。
三内記事_600



今朝、岩木山は望めませんでした。
Secret

TrackBackURL
→http://akatarou.jp/tb.php/3063-800a9b62