ピクニック・ウォーク~よもぎ温泉でよもぎ蒸し~
は、蓬田駅がスタートです。

まさにピクニック天気。
蓬田ピク (3)_600
途中、大倉岳、赤倉岳、袴腰岳の3つの山を望み、
蓬田ピク (4)_600
蓬田城址はお堀の跡が残っています。
蓬田ピク (5)_600
ここでひと休みは、“フライまんじゅう”
サクッと感が誠に好感、
蓬田ピク (6)_600
森菓子店さんは、このフライまんじゅうで、現在は3代目とのこと。
サクッと感が誠に好感のまんじゅうでした。

玉松台の“玉松”、
松の太い枝が交差した輪が名の由来。
蓬田ピク (9)_600
そしてまた一服は、“よもぎ餅”
蓬田ピク (10)_600

そして、
よもぎ温泉では、蓬田特産よもぎの“よもぎ蒸し”です。
私も蒸されました。
蓬田ピク (11)_600
よもぎを煮出した蒸気で下半身を中心に温め、
“健康+美しさ+癒し”効果で、
バリ風に癒されて、
更によもぎ風呂でしっかり仕上げですね。、
蓬田ピク (12)_600

そして昼は、秋の穏やかな海を臨み、
蓬田ピク (14)_600
知られる蓬田特産トマトで昼食、
蓬田ピク (15)_600

郷沢駅にて、
ガイドの“桃太郎”さんに見送られて本日のウオークはとじます。
蓬田ピク (16)_600

GPSの結果、
歩行距離 10.2km
実歩行時間 2:32 となっております。
蓬田ピクGPS_600 

蓬田村の職員さんがガイドで随行、
温かさが感じられる職員さん方に更に癒されて、
贅沢すぎるピクニックに、
充実感いっぱいでご機嫌の帰宅となりました。


そして、今朝岩木山は望めませんでした。


Secret

TrackBackURL
→http://akatarou.jp/tb.php/2944-17170127