| Home |
2015.10.07
長内酒造店
昨日に続き日本酒のことですが、
我が家から一番近い酒蔵は、つがる市稲垣の長内酒造店ですね。
銘柄“明ケ烏”の蔵で、原酒“太宰の里”が人気です。
先日東奥日報で紹介されていました。

明治29年創業の老舗の現在の社長さんは、高校時代の陸上の先輩ですね。
お世話になった方ですが、長内さんが東京農大で醸造学を学んでいた以来お会いしてないですね。
家業を引き継ぎ頑張っている知らせには嬉しさを感じます。
そして、今朝の岩木山です。

我が家から一番近い酒蔵は、つがる市稲垣の長内酒造店ですね。
銘柄“明ケ烏”の蔵で、原酒“太宰の里”が人気です。
先日東奥日報で紹介されていました。

明治29年創業の老舗の現在の社長さんは、高校時代の陸上の先輩ですね。
お世話になった方ですが、長内さんが東京農大で醸造学を学んでいた以来お会いしてないですね。
家業を引き継ぎ頑張っている知らせには嬉しさを感じます。
そして、今朝の岩木山です。

| Home |