| Home |
2015.09.21
狼野長根遊歩
狼野長根公園 は“おいのながね”で、
国道101号線沿い、以前津軽自動車道が出来てからはその存在も少し遠く感じるようですが、
五所川原を代表する自然公園です。
狼野長根公園と、公園につながった“おいのながね森林公園”
娘が小さい頃に何度か走り回ったことがありますが、公園奥に入ったことはありませんでした。
歩道が整備され、トレッキングが楽しめます。
遊歩道としては、旧富士見ランド温泉のゲート手前が入口とできます。

直ぐに展望台、権現崎まで眺めれて、すばらしい。

標示に沿って下ると案内板でコース概要が確認できます。

奥の森林公園のマップでした。

しっかりと整備され、草払いなど管理もされています。

ここの特徴は、赤松林ですね。

位置確認の表示、

立派な東屋もあり、冬期間はで覆われるよう。

1箇所崩れた歩道橋部分がありますがどうにか通れて、
斜面の階段は難無し。

要所、このマップでの位置標示もあり、

敷地内で歩道が交差し合って複雑ではありますが、
都度標示をしっかりと確認しておけば、大きく遠まわることはないでしょう。
そして、須恵器の釜は、

旧楠美家住宅隣接、

狼野長根公園へまわれます。

GPSの結果、
歩行距離 6.1km、
実歩行時間 1:27となっています。

コースの取り方は幾通りも出来ます。
スノーシューだと、山手側から展望台へ抜けるのもよしかも。
そして、今朝の岩木山です。
国道101号線沿い、以前津軽自動車道が出来てからはその存在も少し遠く感じるようですが、
五所川原を代表する自然公園です。
狼野長根公園と、公園につながった“おいのながね森林公園”
娘が小さい頃に何度か走り回ったことがありますが、公園奥に入ったことはありませんでした。
歩道が整備され、トレッキングが楽しめます。
遊歩道としては、旧富士見ランド温泉のゲート手前が入口とできます。

直ぐに展望台、権現崎まで眺めれて、すばらしい。

標示に沿って下ると案内板でコース概要が確認できます。

奥の森林公園のマップでした。

しっかりと整備され、草払いなど管理もされています。

ここの特徴は、赤松林ですね。

位置確認の表示、

立派な東屋もあり、冬期間はで覆われるよう。

1箇所崩れた歩道橋部分がありますがどうにか通れて、
斜面の階段は難無し。

要所、このマップでの位置標示もあり、

敷地内で歩道が交差し合って複雑ではありますが、
都度標示をしっかりと確認しておけば、大きく遠まわることはないでしょう。
そして、須恵器の釜は、

旧楠美家住宅隣接、

狼野長根公園へまわれます。

GPSの結果、
歩行距離 6.1km、
実歩行時間 1:27となっています。

コースの取り方は幾通りも出来ます。
スノーシューだと、山手側から展望台へ抜けるのもよしかも。
そして、今朝の岩木山です。

| Home |