2015.06.07 運動会
晴天の春空、気温は高く上がらず、風も穏やかな、
絶好の運動会日和となり、
予定通りに早朝花火の合図、
運動会2015 (1)_400
統合後最初の運動会となります。
運動会2015 (2)_600
運動会といったら玉入れ、
運動会2015 (3)_600
大玉ころがし、
運動会2015 (5)_600
そして、郷土芸能はこれまでの“さなぶり荒馬”に、
運動会2015 (4)_600
今年は“嘉瀬の奴踊り”が演じられました。

小説“走れメロス”で感動した“全力”の姿をしっかり感じ、
さなぶり荒馬、奴踊りの郷土芸能は、息のあった姿に頼もしさが現われ、

“全力を出し切れ! 新しい仲間と共に! 金小魂!”このテーマの下で学んだこと、
“胸を張って、力の限りを発揮すること”、“みんなと息を合わせること”
運動会で学んだ“力”を、これからの自分にしっかりと役立ててほしいと願います。

元気いっぱいで頑張った生徒の皆さん誠にお疲れ様でした。

息子は結果はどうあれ、徒競走、障害走ともにとりあえずゴール。
荒馬踊りの高くはねて力強い踊りの自己採点はどうでしたでしょうかね。


そして、今日は夕方の岩木山です。
岩木山6-7_600

Secret

TrackBackURL
→http://akatarou.jp/tb.php/2805-43ace91a