2015.05.08 金木招魂堂
太宰の小説“津軽”では、五所川原市内の招魂堂が登場し、
太宰思い出散歩道のガイドマップでも案内されていますが、
芦野公園の招魂堂が、さくら祭り期間中に開放されていました。
招魂堂 (2)_600
私の中学時代の通学道からそれほど離れていませんから、その存在も知っていましたが、
これまで建物の中を覗いたことはなく、初めて中に入らせていただきました。
招魂堂 (1-2)_600
金木町の戦没者251人を祀るそうです。
氏名が書かれた顔写真がきれいに額の中に納められているのが印象的です。
平和の祈りをつなぐために、お堂の管理が引き継がれていけたらよいと願いますが。


そして、今朝の岩木山です。
岩木山5-8_600






Secret

TrackBackURL
→http://akatarou.jp/tb.php/2776-5a67e808