2015.05.09 岩木中華
岩木山神社の鳥居くぐってある食堂
岩木中華 (2)_600

ばっけ味噌は、
朝取りのふきのとうを調理
岩木おはぎ2_600

おはぎは、
岩木おはぎ_600
もち米にきざみ蓬で、
岩木ばっけ2_600

もちろん中華そば
岩木中華 (1)_600

ここの食堂が隣の“岩木温泉”を管理しているらしい。

岩木温泉は、
旅館は閉められて温泉だけは入れるそうで、
営業はしていないとのこと。
主人が気が向いた時だけ開ける、神社の神主さんが入っているらしい。
熱いので水で薄めて入る・・・などと聞いていますが。

以前、食堂前でのやり取り、
「温泉何時から入れますか?」、「やっていない」
「食堂は?」、「普通は11時頃」
「じゃ、昼にもう一度来ます」と笑顔で言うと、主人もやっと笑顔。
結局入れず。いまだ入れず。


そして、今朝の岩木山です。
岩木山5-9_600
Secret

TrackBackURL
→http://akatarou.jp/tb.php/2768-04378b1b