“アゲイン 28年目の甲子園”
アゲイン (2)_600
主題歌が浜田省吾の新曲“夢のつづき”だという理由だけでGO・・ですが、
感想は、私には“傑作”です。
アゲイン (1)_600
小説の映画化は、果たせなかった甲子園出場をマスターズ甲子園で目指すという平凡なストーリーといえばそうですが、とても心に掛かるシーンが多くて、何度も涙ものですね。
中井貴一の哀愁を漂わせた姿がとても良いです。複雑な事情にはしっかり共感します。

私にはもうひとつ、父と娘の物語として感動と、
そして、印象的なのが“負け”ですね。
映画では、きちんと“負け”に向かい合って初めて次に進むという教えがあり、なんだかとても自分に言聞かせたくなります。
人生大切なのは“勝ち”ばかりではない。 “おじさんたちもくたびれていないで元気出しなさい” ってメッセージですかね。
そして、よく言う“言葉要らないキャッチボール”が印象的。映画館を出ても余韻ありです。


そして、今朝岩木山望めませんでした。


Secret

TrackBackURL
→http://akatarou.jp/tb.php/2665-9a04b1e9