今日最終日ですが、
一昨日の連絡につられ、百石町展示館へGO!
百石町組紐 (1)_600
青森県工芸品コレクション“雪むこうの女の手仕事展”
百石町組紐 (1-3)_600
結構な入りのようです。
津軽塗り、こぎん刺しはさすが映えていて、じっと見とれますが、
“津軽組みひも”も存在感あります。
百石町組紐 (2)_600
メールいただいた海老の組みひも、
百石町組紐 (3)_600
評価も高い百人一首を組み込んだ作品は、
百石町組紐 (4)_600
どのように文字が現れるかに興味も沸くようで、
百石町組紐 (4-2)_600
計画図の基で組み込まれるなどの説明していました。
百石町組紐 (9)_600
伝統工芸品も身近なものであってほしいのです。

3日間、お疲れ様でした。


そして、今朝岩木山は望めませんでした。
Secret

TrackBackURL
→http://akatarou.jp/tb.php/2664-98fa546b