2014.10.22 駅舎
日中は金木周りとなり、
“駅舎”で昼食です。
駅舎 (1)_600
太宰の小説“津軽”で描かれた駅を楽しめます。
ジャズのBGMがまた良し。
駅舎 (1-2)_600
切符売り場の窓口もしっかり残されていて、
駅舎 (1-3)_600
小説“津軽”での美少女と美少年のやり取りの改札口は、
当時の写真から、その場所が確認できます。
駅舎 (1-4)_600

喫茶メニューだけではなく、食事メニューも選べます。
馬肉メニューは“激馬かなぎカレー”“うま~い丼”“桜味噌(おみそ)丼”“馬(ば)まん” 、

“うまーい丼”は、
醤油煮込みの馬肉鍋がご飯にのっかった丼ぶりもの。
駅舎 (6-1)_600
辛さは抑えてあり、甘さがご飯にとても合います。
駅舎 (6-2)_600
温泉卵がのっかりれば、更に引き立ち。
駅舎 (6-3)_600
駅舎の馬肉丼ぶり、とても美味しです。

3種の馬まん食べ比べセットというのもありました。


そして、今朝の岩木山です。
岩木山10-22_600
Secret

TrackBackURL
→http://akatarou.jp/tb.php/2568-3eb5280d