中泊町へ。
ノルディックウオーク指導員としての務めとなります。
レッツ中泊 (1)_600
19日の第4回大沢内ため池ウオーキングを控えていますが、
どちらも、行政が関わる行事で、中泊町、誠に熱心です。
今日は、ノルディックウオークを学ぶ“レッツウオーク”、
10月の第2曜日で“体育の日”、
国民祝日法によれば「スポーツにしたしみ、健康な心身をつちかう」ことが趣旨だそうです。

まずは大沢内ため池公園で簡単なウオーキング教室、


レッツ中泊 (2)_600
ウオーミングアップ後に実践のコースへ。
レッツ中泊 (3)_600
中泊町ウオーキングの会員の方々もおられ、とて熱心です。
コースは、東北自然歩道上も含みます。
レッツ中泊 (4)_600
“東北自然歩道”は津軽半島にも点在しますが、
“太宰治と名水と池沼群をめぐるみち”の区間は、
芦野公園駅 ~ 太宰治文学碑 ~ 藤枝溜池(芦野湖) ~ 川倉賽の河原地蔵尊 ~ 金木町運動公園 ~ ミズバショウ群生地 ~ 深郷田停留場までの道だそうです。

“湧きつぼ”も自然歩道上のようです。
レッツ中泊 (5)_600
ブナとナラの林は、紅葉はまだ先ですが、とても森林浴を感じます。
レッツ中泊 (6)_600
ここの林にナラの大木があります。
レッツ中泊 (7)_600
ため池の木橋を渡り、
レッツ中泊 (8)_600
そこからの景観は、何度も来ていますが良しですね。
レッツ中泊 (9)_600
そして、無事ゴール。
おもてなしは、おにぎりと、とても大きななめこ汁でした。
レッツ中泊 (10)_600
この時期堪能の汁となりました。

GPSの結果、
歩行距離 5.72
実歩行時間 1:24 となっています。
レッツ中泊GPS (1)_800



そして、今朝岩木山は望めませんでした。
Secret

TrackBackURL
→http://akatarou.jp/tb.php/2558-1fcd14e9