| Home |
2014.10.03
太宰思い出の蔵パーク
まちなか“思ひ出パーク”立ち寄り。
“太宰治「思ひ出」の蔵” は無料です。

津島家の蔵の復元ですが、とても新し印象です。
古材は磨きをかけて壁仕上げに使っているようです。
まあ、無料なので、気軽に、気の向いたときにいつでも立ち寄り出来ます。
隣接の“トカトントン スクエア”へ寄り道。
2階ランチの看板に誘われて、“和モダンカフェ”へ

ワインとジャズのお店だそうで、さすがに中に入ったときに、
「夜メインですか」と訪ねてしまいました。
「どちらもメインでない」なんて言っていましたが、「どちらもメイン」でしょう。
コースランチもありますが、
ランチは千円以下のメニューからあります。

こんな感じで、1階のテナントとは少し別な雰囲気ですね。

白身魚を揚げたメニューですね。
随分おしゃれに出され、まあ、私には気軽に度々とはいきませんが。
そして、今朝岩木山は望めませんでした。
“太宰治「思ひ出」の蔵” は無料です。

津島家の蔵の復元ですが、とても新し印象です。
古材は磨きをかけて壁仕上げに使っているようです。
まあ、無料なので、気軽に、気の向いたときにいつでも立ち寄り出来ます。
隣接の“トカトントン スクエア”へ寄り道。
2階ランチの看板に誘われて、“和モダンカフェ”へ

ワインとジャズのお店だそうで、さすがに中に入ったときに、
「夜メインですか」と訪ねてしまいました。
「どちらもメインでない」なんて言っていましたが、「どちらもメイン」でしょう。
コースランチもありますが、
ランチは千円以下のメニューからあります。

こんな感じで、1階のテナントとは少し別な雰囲気ですね。

白身魚を揚げたメニューですね。
随分おしゃれに出され、まあ、私には気軽に度々とはいきませんが。
そして、今朝岩木山は望めませんでした。
| Home |