| Home |
2014.09.19
峠の茶屋
梵珠登山の続きとなりますが。
梵珠の登山は7時間を越え、更にブナ確認で、だいぶ遅い昼となり、
国道へ出て直ぐの店駆け込みは、
“峠の茶屋”です。
小巾亭の姉妹店ということですから、蕎麦も一緒ですかね。
とにかくだんごで知られますが。
とにかく、「だんご1個」、

そして、「ざるそば」、

更に、「だんご2個」、

だんごは人気ですね。
厨房の横でのだんご作りは休まずで、
5パック、8パックと、だんごのみお土産買いの客も続いていました。
そして、今朝の岩木山です。

梵珠の登山は7時間を越え、更にブナ確認で、だいぶ遅い昼となり、
国道へ出て直ぐの店駆け込みは、
“峠の茶屋”です。
小巾亭の姉妹店ということですから、蕎麦も一緒ですかね。
とにかくだんごで知られますが。
とにかく、「だんご1個」、

そして、「ざるそば」、

更に、「だんご2個」、

だんごは人気ですね。
厨房の横でのだんご作りは休まずで、
5パック、8パックと、だんごのみお土産買いの客も続いていました。
そして、今朝の岩木山です。

実家の帰りに時々寄りますが、ここの“草だんご”は美味しいですね。40年以上前は塩餅でした。塩加減も程よくそれもまた美味しくいただいたものです。
2018/08/29 Wed 23:14 URL [ Edit ]
| Home |