| Home |
2014.03.31
いずみ荘
昨日立ち寄りは、大湯川沿い“いずみ荘”

源泉名“荒瀬の湯”は大湯内の町内名で、この町内にある10本ほどうちの1本だそうで、
大湯の他の源泉よりは硫黄臭が強いのが特徴とのことです。
200円と表示に、入湯税30円の230円。
古い共同浴場ですが、掃除は行き届いていてきれいです。
非加水でも熱過ぎないお湯加減を心がけているそうです。

硫黄臭が少しあり、無色透明のきれいなお湯でした。

今朝、岩木山は望めませんでした。

源泉名“荒瀬の湯”は大湯内の町内名で、この町内にある10本ほどうちの1本だそうで、
大湯の他の源泉よりは硫黄臭が強いのが特徴とのことです。
200円と表示に、入湯税30円の230円。
古い共同浴場ですが、掃除は行き届いていてきれいです。
非加水でも熱過ぎないお湯加減を心がけているそうです。

硫黄臭が少しあり、無色透明のきれいなお湯でした。

今朝、岩木山は望めませんでした。
| Home |