| Home |
2013.09.19
十五夜
今年は今日が“中秋の名月”十五夜となります。
“おはぎ”へGOは、市内の和菓子屋さん。

和菓子屋さんお萩ですね。

私が知っている“おはぎ”はこちらですが、

4種のおはぎが置かれていました。
つぶ餡、こし餡、胡麻、黄な粉のようです。

こちらは“十五夜”、山芋を使って皮を仕上げているそうです。

帰り道もお月さんが気になります。

そして今日は奥津軽ウオークを日曜日に控えて、コース上の準備が始まりました。
のぼり旗の設置ですや、コースの案内板の設置。
私は都合付かずお手伝いできませんでしたが、お天気の中予定通り進んでいるそうです。
そして、今朝の岩木山です。

“おはぎ”へGOは、市内の和菓子屋さん。

和菓子屋さんお萩ですね。

私が知っている“おはぎ”はこちらですが、

4種のおはぎが置かれていました。
つぶ餡、こし餡、胡麻、黄な粉のようです。

こちらは“十五夜”、山芋を使って皮を仕上げているそうです。

帰り道もお月さんが気になります。

そして今日は奥津軽ウオークを日曜日に控えて、コース上の準備が始まりました。
のぼり旗の設置ですや、コースの案内板の設置。
私は都合付かずお手伝いできませんでしたが、お天気の中予定通り進んでいるそうです。
そして、今朝の岩木山です。

| Home |