| Home |
2013.08.04
津軽の鬼っこ18
鳥居の鬼っこの18回目は、“鬼巡りその①”で立ち寄った鬼から、
鶴田闇おかみ神社です。

一の鳥居に居ます。

石の鳥居に石の鬼で、ほっぺたの膨らみと瞼の辺りの深さが印象的。

石製の鬼は、加藤氏の分類によると“強力型”となります。
後からはパンツ姿ですね。

田んぼも出稲時期となり、穂に花が付き始めました。
この時期の日照と気温は作柄に大きく影響します。
日が照り、気温も下がらないことを願いますね。

そして今日日中の岩木山は雲の上に頂上が現れていました。

鶴田闇おかみ神社です。

一の鳥居に居ます。

石の鳥居に石の鬼で、ほっぺたの膨らみと瞼の辺りの深さが印象的。

石製の鬼は、加藤氏の分類によると“強力型”となります。
後からはパンツ姿ですね。

田んぼも出稲時期となり、穂に花が付き始めました。
この時期の日照と気温は作柄に大きく影響します。
日が照り、気温も下がらないことを願いますね。

そして今日日中の岩木山は雲の上に頂上が現れていました。

| Home |