| Home |
2013.07.11
ベーグルorange companio
新しいエルムエコタウン近くの“ベーグル工房 orange companio”。

私には馴染みの無いパンが“ベーグル”で、店主の説明だと、茹でてから焼くのが特徴らしい。
月・火・水が定休日、時間は11時から売切れまでということ、一週間の営業時間にしても短い営業時間時間は、この辺りでは珍しいですね。
そして店主ひとりで賄っていました。

聞いた話ですが「分かる人だけ買ってくれれば良い」といった強気な人がパンを焼いていると聞いていたので、そんなイメージで入ったら、若くて気の優しそうな店主、こちらからいろいろ訪ねても遠慮して話す姿が逆に印象的。
焼き上げる品は日によって変わるようです。
先日チョコと、豆乳ブルーベリーが娘にも好評だったので今日が2度目の立ち寄り。
今日は3種のベーグル
プレーンは店の看板と同じデザインが焼印されており、こちら店の看板商品だそうです。

特徴は、通常パンの原料である、卵、バター、牛乳、油脂を使っていないのだそうで、脂肪分やコレステロールが低く、それで外側はカリッと焼かれて内側が柔らかくてもっちりとしていて、もっちりが面倒に口に残らないのが凄いですね。

私は“アップルジャム・・・・・”とかが気になりましたが、店主曰く「作るのは別な日」だそうです。
先日いただいた保存方法について。
冷凍保存出来るのも良しですね。

今朝、岩木山は望めませんでした。

私には馴染みの無いパンが“ベーグル”で、店主の説明だと、茹でてから焼くのが特徴らしい。
月・火・水が定休日、時間は11時から売切れまでということ、一週間の営業時間にしても短い営業時間時間は、この辺りでは珍しいですね。
そして店主ひとりで賄っていました。

聞いた話ですが「分かる人だけ買ってくれれば良い」といった強気な人がパンを焼いていると聞いていたので、そんなイメージで入ったら、若くて気の優しそうな店主、こちらからいろいろ訪ねても遠慮して話す姿が逆に印象的。
焼き上げる品は日によって変わるようです。
先日チョコと、豆乳ブルーベリーが娘にも好評だったので今日が2度目の立ち寄り。
今日は3種のベーグル
プレーンは店の看板と同じデザインが焼印されており、こちら店の看板商品だそうです。

特徴は、通常パンの原料である、卵、バター、牛乳、油脂を使っていないのだそうで、脂肪分やコレステロールが低く、それで外側はカリッと焼かれて内側が柔らかくてもっちりとしていて、もっちりが面倒に口に残らないのが凄いですね。

私は“アップルジャム・・・・・”とかが気になりましたが、店主曰く「作るのは別な日」だそうです。
先日いただいた保存方法について。
冷凍保存出来るのも良しですね。

今朝、岩木山は望めませんでした。
| Home |