2012.10.01 まんじ札
台風17号は反れてそれほど影響は無かったようです。

久しぶりに“たけや”さんへ。
新蕎麦やっていました。しっかりと新蕎麦を賞味、たけやさんの蕎麦美味しいです。
そして、“まんじ札”なるものをいただきました。
まんじ札 (1)_600
この“まんじ札”20年程前に弘前の飲食店で配られて、札集めが子供たちを中心にブームとなったそうで、今回配布されているものは“平成まんじ札”という弘前青年会議所の催しで、満を持して復活させたと書かれています。土手町を中心に協賛店32店、たけやさんとりんご公園が少し遠くになりますね。

札は協賛店で無料で貰えて、全部集めたら“特製卍札”がいただけるそうで、そして、このまんじ札の触れた感じと懐かしさのあるデザインと裏がねぷた絵となっていてただの札とはなんとなく別ものを感じますね。全部集めが気になりますよ。

そして、たけやさんの店周りに咲く蕎麦の花にピンクの花が数本ありました。何でしょうね。
まんじ札_600


で、今日は夕方の岩木山です。
岩木山10.1_600


Secret

TrackBackURL
→http://akatarou.jp/tb.php/1789-c411d873