| Home |
2012.09.19
りんご輸送
今日の観測地30.2℃で6日続きの真夏日、昨日の猛暑日は県内観測地の記録更新のようです。日の最低気温は下がってきていますが。
そして、稲刈りも徐々に始まっているようで、りんごの収穫の姿も見られるようになりました。
今日弘前へ向かう途中の前を走るトラックもりんごの輸送でしたね。

残念ながら行けなかったのですが、先日の白戸栄之助紙飛行機大会の好評ぶりが新聞でも紹介されていました。
大正8年に金木上空を飛行した白戸式薫号の模型は存在感たっぷりだったようで、当時はやはり青森ひばが使われていたようですね。
そして、今朝の岩木山です。
そして、稲刈りも徐々に始まっているようで、りんごの収穫の姿も見られるようになりました。
今日弘前へ向かう途中の前を走るトラックもりんごの輸送でしたね。

残念ながら行けなかったのですが、先日の白戸栄之助紙飛行機大会の好評ぶりが新聞でも紹介されていました。
大正8年に金木上空を飛行した白戸式薫号の模型は存在感たっぷりだったようで、当時はやはり青森ひばが使われていたようですね。
そして、今朝の岩木山です。

| Home |