| Home |
2012.08.11
冷やしうどん
昼、子どもたちと鄙家へ。
娘のリクエストで、最近はここのうどんが好みのようです。
そう言えば最近息子はおねえちゃんに合わすようになりましたね。
外の暑さとは違って古い民家はいくらか涼しさも感じ、子どもたちは温かいうどんとなります。
そして私は外ののぼりにもある“冷やしうどん”とします。。

隣の座敷では夏休み工作製作の小学生。
そして待っている間、私たち3人で“太宰かるた”ですね。

冷やしうどんは海苔と青紫蘇のトッピングは種を抜いてくれた梅干。

麺は温かいうどんとは別打ちの平うどん。

コシとツルツル感が丁度あった麺で、紫蘇と梅に涼しさと食欲を誘われながらツルツルのどを通っていきます。
暑い日に少し涼しい民家での冷やし平うどんは美味いです。こちらおすすめです。
で、今朝岩木山は望めませんでした。
娘のリクエストで、最近はここのうどんが好みのようです。
そう言えば最近息子はおねえちゃんに合わすようになりましたね。
外の暑さとは違って古い民家はいくらか涼しさも感じ、子どもたちは温かいうどんとなります。
そして私は外ののぼりにもある“冷やしうどん”とします。。

隣の座敷では夏休み工作製作の小学生。
そして待っている間、私たち3人で“太宰かるた”ですね。

冷やしうどんは海苔と青紫蘇のトッピングは種を抜いてくれた梅干。

麺は温かいうどんとは別打ちの平うどん。

コシとツルツル感が丁度あった麺で、紫蘇と梅に涼しさと食欲を誘われながらツルツルのどを通っていきます。
暑い日に少し涼しい民家での冷やし平うどんは美味いです。こちらおすすめです。
で、今朝岩木山は望めませんでした。
| Home |