このコースも会設立からの例会コースです。
雨予報とあってか参加者は50名程でしょうか。
20kmの“北限の梅探梅コース”は20人程。14kmの“堺野沢ため池コース”の参加者のほうが多かったようです。

8時50分出発式。
ストレッチ号令のマサヒロさんはひと動作毎に説明を加えての親切なストレッチでした。
9時10分、松島会館を両コース同時にスタート。
探梅ウオーク39_600
五所川原農林高校の敷地は広大で施設も豊富です。椎茸栽培の実験でしょうか、ちょうどもぎ頃の椎茸がちらほら。
探梅ウオーク40_600
堺野沢ため池を周回で両コースドッキング。
この辺りから天気予報どおりの雨が降り出しました。結構な雨足です。

津軽フラワーセンターが昼食場所。
探梅ウオーク42_600
恒例の梅まつりの出店は25日で終えたようでしたが、加工部会の方たちが梅干などを販売していました。
探梅ウオーク43_600
2千本もの北限の梅林と言われている18町歩の敷地には、8種類の梅があるそうで、花の大きさ、色、形を楽しめるのですが、今日は濃桃色の八重と白梅が見事でした。全体としてはこれから見ごろとなるそうです。
この梅林は前々市長の佐々木さんが手がけたそうで、木々も立派に育ち大きくなり、今は市の予算ではなく地域の人たちによる協議会が支えているそうで何とも頼もしい梅林と梅まつりです。

雨により交通の安全に配慮しコース変更、来た道とは裏手となる側から再度堺野沢ため池へ抜けます。
探梅ウオーク44_600
この辺りから雨はあがり、ゴール松島会に到着した頃は空は明るくなっていました。

GPSウオーキングは、
探梅ウオークマップ00_600
歩行距離20.9km、実歩行時間3:42、歩数29,797歩が今日の記録となりました。

私は梅まつり会場の出店を当てにして昼食を持参しなかったのですが、今日は食事の出店は無く昼食を諦めたところ、地元加工部会の方から“しとぎ餅”を頂きました。温かい天ぷら蕎麦を当てにして残念がっている私の姿に同情してくれたようで、自分の手提げから出して「残り物だばって」と差し出して下さったので、「有難うございます」と直ぐに食べてしまいましたが、心温かい加工部会の母さん達に出会ってとても嬉しかったですね。

芦野公園の桜まつりは今日からです。娘が友達と行って来たようで、その情報によると園内の桜が咲き始めていると言っていますが、開花情報はつぼみのようですね。おそらくソメイヨシノはまだではないかと思います。