2日目の私の役目は、30kmコースのコースリーダー、つまり先頭です。昨年歩いたコースなので、昨日と違い全く不安の無い役割ですが、昨日の40kmは結構疲労が残っています。
弘前のモリシタさんがパートナーでこの大会第1回目からロングコースのリーダーをやっている方ですから安心です。また、モリシタさんは元陸上競技の選手で現在もマスターズで活躍している方。相変わらずの健脚振りでした。的確な指示、ありがとうございました。

8時中央会場を出発、今日は登山囃子での見送りです。
津軽路?-2009.02_400
土淵川サイクリングロードを上流へ向かいます。我が会の顔も見えます。
津軽路?-2009.03_400
今日も広大なりんご園というかりんごの丘をどんどん進みます。
りんごの花の空間に菜の花が映えます。
摘花作業のおばちゃんからの激励にこたえます。
津軽路?-2009.04_400
座頭石から編笠林道を久渡寺へとぬけます。この登り下りは結構な勾配です。
林道に入ったとたん、体が前屈みになる様な急な登りに入ります。
津軽路?-2009.05_400
林道を5km程度で超えると、小沢地区の集落へ。大きな土蔵を抱える立派な家が多く、りんご農家を象徴するような集落です。
津軽路?-2009.06_400
ここでチェックポイントと昼食となりますが。すでに数人が出発していたので昼食の弁当と帆立の稚貝の味噌汁をかき込んで出発。
津軽路?-2009.07_400
我が会の田嶋さんとここからいっしょとなりましたが、田嶋さんはどうしても蕎麦屋(彦庵)へ寄るとりんご公園から寄り道。
りんご公園では祭が催されていてすごい数の家族連れでした。三味線の生演奏の音に違和感を感じないのがいいです。
津軽路?-2009.09_400
ここでりんごジュースをしっかりといただきました。
津軽路?-2009.10_400
りんご公園付近は、ガードレールまでりんごで縁取られていました。気が散らないように。
津軽路?-2009.08_400
禅林寺街を抜け、観光館到着が12時30分。20kmの参加者と到着がかさなり、幾分早い到着だったようです。
モリシタさんのコースリーダーの仕事を学び、いろいろなお話を聞くことが出来て満足です。

14時30分大学生のふたり組と共にコースアンカー到着。
津軽路?-2009.12_400
りんごの花や新緑の自然と歴史を充分に折り込んだ弘前ならではのウォークも無事終えました。
津軽路?-2009.13_400
コース経路は
GPS津軽路?_400
今大会、2日間ともロングコースを担当し良い経験となりました。
ただ、初日の40kmコースの距離に関してはずいぶんと話題になっていましたので、競技でないにしても誤差はいけません。今日は若干短いような気もします。実際歩く参加者は敏感ですから的確に示さないとゴール後の話のたねにされます。また、日頃歩いている人は記録のデータ管理に反映されますから誤差は少ないほうが助かります。